人気ブログランキング | 話題のタグを見る

エコファ-マ-が農園から、安心と感動を発信します。


by chikomomorara

まずいネギ


「野菜が高い!!」と書くと、「前から高いわよ
とおしかりを受けるかもしれませんが・・・・

今日、ネギトロを食べようと思っていたんですね。
畑には、苗よりも大きく育った、九条ネギがいっぱい植えてありますから
抜いて帰るつもりでいたわけです。

ところが、暗くなるまでハウスで、発酵鶏糞をまいていたため
忘れてしまったんですね。
何しろ、発酵していても、やはり臭い(笑)
早く帰って、温泉にとあせっていたわけです。

で、仕方がないので、ス-パ-でネギを買って帰りました。
もとより、香りがあまりなく、美味しくないだろうなあというのは覚悟の上で・・・

まあ、でも敵?もさるもの、予想を上回っていましたね

もともと、ネギにはうるさいんですね。
年中、主食のようにネギを食べますから(笑)
香りがあって、うまみがあって、出来れば柔らかく、生では辛く
加熱すると甘いネギしか食べたくないわけですね。

埼玉にいたときから、ねぎだけは欠かさず作っていました。
ネギ産地で有名な、深谷の近くで、土質も同じ、利根川の沖積土
ですから、おいしいねぎが出来る条件は揃っているわけです。

で、数年ぶりに買ってみたネギ
福岡産でしたが、硬い、細い、香りなし、それでいて198円!
こりゃ、ごみですね。

もっとも、夏ねぎは硬い。
日光から身を守るため、外はかたくなります。
うちの九条ネギも、今年はとんでもない、日照りですから、まあ硬い。
だから、外は捨てて、本当に真の部分だけを食べます。

まあ、ハウスで作っているんでしょうから、香りがあまりないのは
仕方がない。
多分、日照によっては、遮光もするんでしょう。
その割には、緑が濃い。
「ああ、これはカリを効かせているなあ」と
(ねぎはカリ分が好きなんですね。)
厳密に温度管理、水分管理もしているんでしょう。
太さ、長さは見事に揃っていましたから。
色も一見きれい、でもネギの味はしない。

これが普通の農産物なんでしょうけれども、作っている生産者の喜びは
ないんでしょうね。

ということで、改めて、普通に売られている野菜は高いなあと
久々に実感しました

ところで、九条ねぎ、昨年は、自宅用を販売にまわしましたが
今年は、初めから、販売用に用意しています
晴れが続きましたので(ねぎは、自分の影も嫌うといわれるほど、日照が好きなんですね)
おいしいものができると思います。

ちなみに、アスパラ以外の野菜は「堆肥は施して、その後は自然に任せる
少しは、追肥や、海水、木酢液なども散布するが、基本的には作物任せ」
です。
ですから「天候により上手くできればいいし、出来なかったらそれもよし」
というスタンスです。
ただひとつの、例外は、ネギなんですね、実は・・・

ほぼ年中、なければ困る。
米よりも重要な野菜ですので(笑)
かなり、力を入れて作っています。
アスパラ並みに、高い資材も入れますし、除草も一生懸命行います。

なので、ねぎがお好きな方は、ご期待です

koinu06.jpg

今日のです
動き回っています

koneko01.jpg

チャ~の子供です
「チャ~って、何者?」
それはまた明日に

生きてて、ヨカッタヨカッタです

by chikomomorara | 2009-09-05 02:40 | 野菜栽培