人気ブログランキング | 話題のタグを見る

エコファ-マ-が農園から、安心と感動を発信します。


by chikomomorara

アスパラ、出てきました!!

大変、大変お待たせいたしました!
お送りしてもよいと思われるアスパラが、少しですが、収穫できました。
明日から、一日1~2件ずつお送りできると思います。

お待たせしたお客様に置かれましては、本当に申し訳ありません。

アスパラ、出てきました!!_f0186462_00313712.jpg
今日のハウスです。
かなり緑が復活してきました。
アスパラ、出てきました!!_f0186462_00314362.jpg
下から見ると、このような感じ。
まるで、5月下旬の姿です。

もっとも、5月に比べれば、樹勢はやはりおとなしいですが・・・

もっとも例年のように、ハウスを開放していれば、このような姿にはなりません。
10月中旬といえば、もうアスパラも萌芽が止まり、光合成した養分をため込ませるため
できる限り、冷え込ませる時期です。

このように、この時期ハウスを閉めこんでいるというのは、自分でも信じられない光景です。
アスパラ、出てきました!!_f0186462_00315094.jpg
今年は6月下旬以降(やはり、梅雨明け以降ですね)全くまともなものが収穫できず
その代わり、病害虫も暑すぎてストップ
8月以降も涼しくならずに、徐々に樹勢が弱まり
9月あたりから、親茎の寿命なのか、どんどん具合が悪くなる一方でした。

追加で立てた親茎に期待するも、病害虫が頻発
結局、9月下旬から親茎の立て直しに追い込まれました。

そのうえ、立て直しをし始めたころから、ヨトウムシに食べられて、親茎が立たず
薬剤散布をするも、全く効かず、2週間前は、本当に暗澹たる毎日でした。

なんとかヨトウムシが退治できましたので、現在は日中、高温管理
夜は閉め切って、地温確保に努めています。

さすがに最低気温10度を割ると、萌芽しなくなると思いますが
それまではできるだけ収穫を続けようと思っています。

ハウスを閉め切って、この時期収穫までできるのは、やはり鹿児島ならではかもしれません。
年内収穫することにより、春の収穫開始は遅れますが、そのほうがこちらの気候に合っているのかもしれません。

普通、この作型では、12月に全刈り、できるだけ単価の高い1月下旬から収穫開始
4月には立茎して、5月から収穫再開、その後10月まで収穫が続きます。
収穫量としては、5月以降に夏芽が6割以上を占めるので、夏芽の収穫期間をなるべく長くとったほうが
収穫量は増えます。

ところが、鹿児島では、5月以降の最低気温が高く、また、近年、6月以降はハウス内が50℃以上になることもあって
地温が上がりすぎ、今年ほどではありませんが、7~8月の収穫はほとんどなくなることが多くなっています。

もう、7~8月の収穫はほぼあきらめて、本格的に8月に立茎、9月以降に収穫再開にしたほうが
よいのかもしれません。
もっとも、そういう作型は全くなく、栽培については、すべて自分で編み出すしかありません。

まあ、これからうまくいけばの話ですが
アスパラ、出てきました!!_f0186462_00315749.jpg
露地畑、予想以上に台風の塩害がひどいです。
1弾目のところは、半数以上が枯れてなくなり、残っているものもまだ傷んでいます。
アスパラ、出てきました!!_f0186462_00320222.jpg
2段目がこちら、ルッコラ以外は壊滅です。
双葉から本葉が出始めた時期だったので、ひとたまりもなかったのかもしれません。

これから蒔き直して、間に合うかどうかわかりませんが、そのままでも雑草しか生えないので
まき直し決定です。
アスパラ、出てきました!!_f0186462_00320901.jpg
こちらは第三弾、まだ双葉も出ていなかったものもあり、塩害はそれほどでもありませんが
台風25号の暴風で傷んでいます。
こちらもまき直し決定です。
アスパラ、出てきました!!_f0186462_00321796.jpg
ここはなんとか、行けるでしょう。
アスパラ、出てきました!!_f0186462_00322695.jpg
きゅうりあと、耕して、できるだけ早く種まきです。
アスパラ、出てきました!!_f0186462_00323062.jpg
しばらく寒かったので、成長が遅いですが、発芽はそろっています。

アスパラといい、露地野菜といい、厳しい天候が続いていますが
11月以降はうまく回っていけるのではないかと期待しています。





中国、終了ですね。
お決まりの王朝末期、内乱状態になるのか
その前に暴発するのか?

半島も、赤化統一決定でしょう。

我が国が採るべき道はただ一つ、国交断絶の方向性で進むことでしょう。



by chikomomorara | 2018-10-17 01:18 | アスパラ栽培