人気ブログランキング | 話題のタグを見る

エコファ-マ-が農園から、安心と感動を発信します。


by chikomomorara

再び、柿酢作り


いよいよ、柿酢つくりです。

近頃、話題の柿酢、いろいろ健康にもいいようですね。
でも、健康食品の業界はディ-プですから、あまり興味はありません。

もっぱら、作物にかけたり、土つくりに生かしたりが主目的です。

いろんな作り方があるようですが、発酵をより確実にするため
まずは、種菌を増やします。

再び、柿酢作り_f0186462_22114272.jpg


これが発酵中の液体です。
中身は・・・・企業秘密041.gif
といいたいところですが、何のことはない、米ぬかにイ-スト菌を入れているだけです。
後は、菌のえさとして、黒砂糖と、吹上浜の海水を入れています。

これで、乳酸発酵するんですね。
もう、少し、泡が立ち始めています。
雑菌さえ入らなければ、OKです。

再び、柿酢作り_f0186462_22124037.jpg

これに、吹上浜の海水を使うんですね。
自然塩を入れてもいいのですが、せっかく近くにあるので
海水を使います。

再び、柿酢作り_f0186462_22131020.jpg

外海だからでしょうか?透明度の高いきれいな海水です。
こうして汲みに行くのは、何回目でしょうか?

葉っぱにかけたり、土にまいたりすると、より健康に育ってくれるようですね。
今年アスパラの糖度が、17度まで上がったのも、海水の力かもしれません。
実際、他の野菜でも、甘味が増します。

再び、柿酢作り_f0186462_22134540.jpg


海水というのは、なんか重いんですね!
それが、唯一の難点かも001.gif

でも、手間隙を惜しんだら、いいものは出来ないですよね~006.gif

ところで、この吹上浜の海水だけで、手作りしている塩があるんですね。
塩炊き体験なども出来るのですが、少人数の方で、それはもう、丁寧に作っていらっしゃる。
本当に、甘い001.gif
そして、やさしい味がします。
おにぎりや、おすましには、最高の塩です。

数年前、「おもいっきりテレビ」でも紹介された塩です。

うちのアスパラともよく合うので、販売しようかな~と思っています。

by chikomomorara | 2008-11-14 22:15 | 野菜栽培